確かな技術と一歩先を考えた点検
消防設備の保守点検は「目に見えにくい部分」だからこそ、ずさんな点検が行われることも少なくありません。
当社では 経験豊富な技術者が、丁寧かつ先を見据えた点検・作業を徹底 しています。
設計から工事・点検まで一貫対応
業界では「点検専門」「工事専門」と分業する業者が多い中、当社は 設計・施工・点検まで一貫対応できる ため、質の高い消防設備を提供できます。
知識・経験・信頼のプロ集団
長年培ってきた 防災の知識と経験 を活かし、圧倒的な 信頼 を誇るプロ集団として、お客様の安全を支え続けています。

消防用設備点検
消防用設備点検とは、建物や施設に設置されている設備(例:
消火器・消火栓・火災報知器)を定期的に点検することです。
これらの設備は、火事の発生を予防し、建物や施設の安全を守るためにとても重要なものです。
定期的な点検によって、火事への備えを整え、自分たち又はお客様の安全を確保することができます。
防火設備検査
防火設備定期検査とは、不特定多数の人々が利用する建物に設置されている「防火設備」)防火シャッター・防火戸など)を点検することです。
防火設備は火災の際に、延焼を防ぐ役割として活躍する設備です。有効に機能することで、火災を閉じ込めることが可能になり、避難や救助に大いに役立つ設備となっております。


防火対象物点検
防火対象物(建物)の防火管理が適切であるかどうかを有資格者で点検します。
例えば、避難訓練が適切に実施されているか、避難経路に障害物等が設置されていないかなど、火災予防の観点と有事の際の対応などが適切かどうかを点検させていただきます。
防災管理点検
防火管理点検とは、地震などによる災害の影響を最小限に抑えるために、大規模建築物に対して実施される点検です。
「防火対象物点検」と似ていますが、「防火対象物点検」は火災に対する備えであることに対し、「防火管理点検」では災害に対する備えについて問題がないかを点検します。
